ガジェット

ミラーレスカメラの選び方

今日は選び方についてのまとめ。目的を決めて合うかどうか画質オートフォーカス手ぶれ補正持ち運びやすさ・重さ使いやすさテンションが上がるか目的を持ってカメラを選ぶ目的は?iPhoneで良くない?個人的にはiPhone以上に画質が良くて、ボケ感をしっかり出せるプロ仕様の写真が撮りたいためにミラーレス一眼が...
ガジェット

ミラーレスカメラを買おうと思う

せっかくの海外駐在・ワーホリ、メルボルンライフを楽しんでますか?iPhoneでなんとかなるけど、せっかくなので一眼を買おうと思ったので、選ぶ過程が選考基準など色々記事化していきたいと思います。せっかくの海外生活の思い出を残すために、カメラを買おうと考えている人の参考になれば幸いです。結論から言うと、...
英語学習

Out of 「アウトオブ」からの卒業

今日はリンキングについての備忘録です。恥ずかしながら、25歳くらいまでリンキングという概念を知りませんでした。そりゃ認識してるカタカナと実際に発音される音が違うんだから聞き取れないですよね。本当に英語教師に怒りたい・・・しっかり発音やコミュニケーションを重点的に教えて欲しかった。Out ofは「アウ...
海外駐在

【1日5分ビジネス英語】Give me a ballparkの意味知ってたらホームラン

Give me a ballpark (figure). って言われて答えられますか?G'day mate!! オーストラリア駐在中のきーりん(@Kiiiring)です。普段はグローバル企業でがっつりブランド・マネージャーをしており、戦略、ブランディング、WEBマーケ・CRMが専門です。趣味はオース...
海外駐在

【能動的3時間】駐在員サラリーマンの英語勉強法

忙しい皆さま、効率的な勉強できてますでしょうか?G'day mate!! オーストラリア駐在中のきーりん(@Kiiiring)です。普段はグローバル企業でがっつりブランド・マネージャーをしており、戦略立案、WEBマーケ・CRMが得意です。趣味はオーストラリアの大自然に囲まれた中でのキャンプ、ワイナリ...
海外駐在

【一瞬で差がつく】意外と知らないお金の単位:BucksとGrand

突然ですが、bucksとかgrandって意味を知っていますか?私は恥ずかしながら日本を出るまで知りませんでした笑 アメリカ人とカナダ人の上司を持ったこともあり、北米エリアに旅行に行ったこともあるのにですwもしかしたら使われていたのかもしれませんが、聞き取れてなかったのかもしれません。このスラングはオ...
海外駐在

【通勤時の英語学習】初心者も聞きやすいオススメPodcast

皆さん、Podcastを有効活用してますでしょうか?今日は通勤などの隙間時間に効率的に楽しく勉強できるPodcastをまとめました。全てSpotifyで聞けます。それでは見ていきましょう!PodcastでListening強化Squiz podcast出典:THE SQUIZ HPよりオーストラリア...
副業

【WordPress】Cocoonのマーカーの色を自由にカスタマイズする方法

Cocoonは使いやすいですが、好みの色など使用したくないですか?G'day mate!! オーストラリア駐在中のきーりん(@Kiiiring)です。普段はグローバル企業でがっつりブランド・マネジメントとWEBマーケ全般をしてます。趣味はオーストラリアの大自然に囲まれてキャンプをしたり、ワイナリーを...
海外駐在

【現地人推奨】メルボルン:オススメスーパー、アジアングローサリーと得する買い方

メルボルン着いたばかりだと、どこで食糧買ったらいいか迷いませんか?今日は実際に現地在住者が使用しているグローサリーストアをまとめました。目的別に探す際の参考になることをゴールにこの記事が役立てば幸いです。それでは見ていきましょう!新鮮さが売りのマーケットサウスメルボルンマーケット:海鮮・お野菜の品質...
海外駐在

【メルボルン向け厳選】🇦🇺ワーホリ・留学・駐在時に日本から持ってきた方が良いモノ

念願のワーホリ・留学・駐在の出国に向けて、準備は入念でしょうか?G'day mate!! オーストラリア駐在中のきーりん(@Kiiiring)です。普段はグローバル企業でがっつりブランド・マネージャーをしており、戦略立案、WEBマーケ・CRMが得意です。趣味はオーストラリアの大自然に囲まれた中でのキ...