皆さん、こないだ友達に連れられおしゃれな街、住みたい街ランキング常に上位の吉祥寺に行ってきました。
そこで台湾を感じられるお店を見つけました。とても気に入ったのでぜひ紹介させてください。
吉祥寺から台湾へTrip 「台湾茶藝館 月和茶」
吉祥寺の大通りから一本中に入った閑静な中に出てくるお店。
レトロな趣のある入り口に迎えられ、中に入ると途端に台湾が待っています。笑
本当に街に溶け込んでいて階段も小さめなので、少し入るのに勇気がいりそうですが、上がってみると結構広い店内が広がっていて寛げる作りになっています。
またお店の外観から階段まで全てが可愛い作りになっていてお店に入るまでに心を奪われますよ。
落ち着いた雰囲気の店内

店内はテーブルスタイルと掘りごたつ式の座敷とカウンターがあります。
深い茶色が基調となり大変落ち着ける店内の雰囲気になっております。
井の頭公園で歩き疲れたら ふらっと
座敷の場所は掘りごたつ式になっているので吉祥寺の散策で疲れた足も休まるでしょう。
歩いたあとに靴を脱ぐのはちょっとって女性もご安心。その際はテーブル希望で店員さんにお願いしましょう。
店内は明るすぎず、暗すぎず、散歩した昼下がりに休憩がてら落ち着けるちょうど良さになっています。
飲み物も台湾系の落ち着けるお茶があるので最高です。
ゆったりと話をするもよし、次にめぐる場所を考えながらゆっくりなんかもできますね。
飲み物・食べ物充実
さすが台湾CafeということでMenuの充実さはもちろんですが、どれも美味しそう!
女性に人気のタピオカ系の飲み物はもちろん、お茶も非常においしく色々な茶葉があるので何回でも来たくなっちゃいます。
お茶に関しては、お湯のおかわりが自由にでき、4〜6回ほどまでなら美味しいままのお茶を楽しめます。
ポットも陶器も可愛くてそのまま持って帰りたくなっちゃうのでご注意ください。
アイスもホットも美味しくて、夏にも冬にも訪れられますね。
そして飲みものだけでなく食べ物も非常に美味しいんです。
隣のお客さんが食べてるのを見たら思わず食べたくなっちゃうかも?
ぜひ、吉祥寺の散策の際、デートの際に行ってみてください。
コメント